夫と出会ってしまった、サーファーズパラダイスのバックパッカー?!(その2)
そう、電車でサーファーズまで行くことに決めて駅でチケット購入・・・一気に行くつもりはなかったから、休みながら時間をかけて行こうと思ってた。でっかいスーツケースを2人でコロコロして電車に乗り込む。椅子にクッションないの?めっちゃ固いんですけど?これでNewCastleまで行くって・・・どんくらいかかんだろう。お尻が痛い。まーいい。友達と話しながらワクワク感隠しきれない!
そう、電車でサーファーズまで行くことに決めて駅でチケット購入・・・一気に行くつもりはなかったから、休みながら時間をかけて行こうと思ってた。でっかいスーツケースを2人でコロコロして電車に乗り込む。椅子にクッションないの?めっちゃ固いんですけど?これでNewCastleまで行くって・・・どんくらいかかんだろう。お尻が痛い。まーいい。友達と話しながらワクワク感隠しきれない!
サーファーズといえば・・・夫とわたしが27年前に初めて出会ったところ!友達からオーストラリアにWHに行かない?って誘われて、とにかく外国へ行きたいわたしは、二つ返事で『いいよ〜』って軽く・・・当時、東京恵比寿にあるホテルで働いてたわたしは、金を稼いでいた分毎晩のように仕事が終わったらみんなで飲みに(わたしは酒に弱い・・・)行って遊び呆けていた。友達から誘われていたWHのこともすっかり忘れてアホみたいに毎日無意味に時間を使うことを楽しんでいた矢先に。
こうして、夫と2人でジョーディスペンザさんのメディテーション朝晩、その間にはガイアで彼の番組を見ながら量子力学の話から、とにかくいろんな角度から自分の置かれる状況を理解していった!!!もちろん古代文明も勉強して〜😜 そう、わたし達どこへも行ってないけど自分中へ自分探しの旅に出ることに。お互いいく先は全くわからないし、経験すること感じることも全く異なるけど、勉強した限りでは行き着く先は一緒と思う・・・方法は違えど答えは一緒なのだ😄
ヨガといえば、わたしが高校生ぐらいの時から社会的に流行り始めた時期だった気がする。その当時も新しもの好きのわたしは、もう当然試したくて仕方なかった・・・でも、しなかった😅その時は、わたしは高校卒業したら競艇の選手になろうと思っていたので、ヨガとは関係のないただ単に肉体を鍛えるジム通いをしてたのだ。おかげさまで、体は筋肉ムキムキ!冗談で母親に”わたしボディービルダーになれるかも?!”なんて言ってた時もあったな。ははは😂
そう、わたしが本格的に車の運転を始めたの2012年。夫の実家ブリスベン郊外から20kmほど離れたわたしの職場までの通勤でスタート!!
根本的にはテントで住んでいるのとなんら変わりはない。変わったと言えば、今まではテントの外で座ってたのが今度はGazeboの中に座るようになっただけ・・・でも、これって大きな違いよ!今までは通りすがる人と会話をいつでもスタートしてたけど、今はそうそうそんな機会がない🤔 なんかこんな状況になると、わたしって意外と知らない人と話すの好きなんだ!って気がつく。
また、突然にやってきた引っ越し・・・と言ってもサイトを移動するだけなんだけど。でも、心の準備がーーーーーーー。心の準備ってなに?ははは。昨日も言った通り、テントに愛着が湧いてテント生活にも慣れてテントからキャラバンに移ること自体に違和感を感じていた。ボスはすでに夫が移りたいと思っていたサイトにキャラバンを移動してくれててあとは物を移動させるだけまでお膳立てしてくれた🙏 いつでもいいよ〜なんてボスは言うけど、なんとなく今引っ越ししなよって言われている感じ!昨日の夜が最後のテントの夜になったのね・・・切ない😢
夫がパークで働いているおかげで、パーク移動はしなくて良くなった!これは確かに気持ちのゆとりはできる。でも、これが快適と感じてしまうとわたしは、前に進む原動力がなくなってしまうのだ。おそらく、わたしは際にに立たされるのが原動力となるタイプなんだろう・・・?
あれれ・・・・夜になったけど、なんか陣痛の間隔が長くなってきちゃったぞ?!看護婦さんも、子宮口がどれくらい開いたかみにきてくれるんだけど、9センチから全く開かない?
今日は、わたしの息子の誕生日〜〜〜〜〜〜!26年前の今日あの子に初対面した😍 だけど、母性って少しずつ育っていくもんだなってしみじみ思う。よく、丈夫にここまで生きてくれてます、ありがとう🙏
Recent Comments