私の過ごしたWH時代と今・・・

わたしが初来豪した27年前は、まだ日本人もたくさんいたし、旅行客もたくさん来ていた。でも、すでにいた人たちから言わせればだいぶ日本色も色失せてきていると言ってて本当に最後の出涸らしの状態だったのかもしれない。

Continue reading
休みの日でも同じ時間に目が覚めちゃうなぁ😊

テント生活が始まってから、テレビも見ないし大抵夜の10PMには寝てしまう・・・。なんだか年寄り臭い早寝早起きになってしまった😅とは言っても、わたしは結婚する前まではできるだけ11PMには寝ようと心がけていた。なぜ?何かの記事で10PMから2AMの4時間に十分に質のいい睡眠が取れると綺麗でいられると読んだから〜。若い時も自分の都合で、その時間には寝ると決めていたので付き合いの悪い人間で通っていた?というより自己中と呼ばれてました!

Continue reading
お、あれから2週間ぐらい経ったかね?アボカドちゃーん🥑

うーーーーん、やっぱり冬というのもあるのかな?それともやっぱりまた、ダメなの?なんか、うんともすんとも言わないアボカドの種。時々ね、水を取り替えたりしてタネの裏ひっくり返してみるけど・・・根っこも出てこない!ネットで見ると忘れた頃にいきなりいきなり芽が出てきたなんて記事があるけど。なーんもないぞ、わたしの種。

Continue reading
今現在!必要なもの、必要ないもの?

先日、すでにもう1年も借りている倉庫に行って少しものを取ってきて、捨ててきました・・・なんだかんだ言いながら、まったく前には進んでいなかった😅 キャラバンパークに住むようになって今まで使っていた家財道具一式プラス自分たち洋服や雑貨もろもろと。倉庫にしまったままになっていたのを、放置していた。

Continue reading
変化に柔軟に対応する力💪

最近、夫の職場で色々な変化が訪れている・・・その変化って?夫もわたしも、なんの保証もないオーストラリアでは”カジュアルJOB”と言われるカテゴリーなんだけど、時給はフルタイムの仕事よりも良いから病欠、有給はない!働いただけお金をいただくんだけど、雇用主の事情で働く時間が増えたり減ったり😮‍💨 少々悩めるところ。

Continue reading
世の中の流れにまったくついて行ってない?!茹でガエル理論😅

夫の両親の実家に行って、普段見ないニュースやお母さんからニュースを通して聞く話を聞いてて、夫もわたしも全く今の世の中の流れについて行ってない!?という事に気づいた。以前お話ししたと思うが、わたしは小さい時から全く世の中の流れに無頓着な方で、パークに住んでテレビがないからもっと何も知らない・・・。

Continue reading