
実は、先日サウナで会う人から聞いた話だったんですけど。
わたしが働いているショッピングセンターの道路を挟んだ建設中のビルのバルコニーから飛び降り自殺をした人がいたと言う話・・・。
わたしは、そんな近くで働いていたのに全く知らなくて驚いた!しかも、建設現場の人だったらしく年齢は30代半ばの男性。奥さんもお子さんも3人もいらっしゃったそうです😢
そんな残念な話を聞いた矢先に、いつもステイするモーテル・・・確かにここの裏には今建設中のマンションがある?しかも、ショッピングセンターの前だ?
まさか?ここ?
と、到着して知り合いの建設現場でトラフィックコントロールしているおじさんに、ちょっと聞いてみたんですけど。
”そうだよ、ここだよ。ここで先週の水曜日に働いている人が飛び降りてしまった・・・。なんて自分勝手なやつなんだ!!”
って・・・。その人は精神病を患っていたらしく、正気では確かに飛び降りなんてできない😢しかも、自分の家族もいるのに・・・
そのおじさんは、現場にいたから自分勝手と言えるのだろう。
そこで働いていた人たちにもかなりのトラウマを与えてしまっているらしい。
現場のサイトマネージャーは、まだ20代後半の人でかなりの責任を感じているらしく、彼自身もカウンセリングを受けていると聞いた。
そして、残された幼い子供を抱えた家族・・・確かに自分勝手と言われてしまっても、わたしもそう思える。これから、生きていく子供たちと奥さんに苦痛を与えてしまったことは間違いない。
ここオーストラリアでも自殺者は増加している。みんな思うかもしれないけど、おおらかで悩み事がなさそうに見える国民と思われているかもしれないけど、実際は違う。
昔のようなのんびりした雰囲気はもうない。
こんな近くで残念な出来事を目の当たりにして、他人であるわたしも残念です😢
苦しみを抱えながら生きるって辛い・・・誰でも辛い。
悩みを打ち明けられない環境。
毎日時間や、生活に追われて人に優しくできない環境。
ほんの少しでも、苦しんでいる人に寄り添え合える環境づくりが必要です🙏
お金は生きていく上で、今の世の中不可欠ではある。でも、人を傷つけてまで騙してまで懐に入れるものではないと思うんです。
日本人のお客さんから聞いた話・・・
少し前に日本でもワーホリでオーストラリアに来ている若い子達が、ホームレスの人たちが並ぶ配給に混ざっていると。
ゴールドコースト近辺では、仕事をしていながらそこへ並んで自分たちの食費をうかす、家にストックをたくさん取っておくという若者がいるようです。
必ずしも生活に困ってここで並んでいるわけではないようですよ?
コロナの時のトイレットペーパーの時も同じ、みんなが独り占めしようとすると足りなくなり、本当に必要な人に行き渡らない。
みんなで分け合えば十分に足りるほど、この地球上にはものがあるんですよ!本当に🙏
わたしたちが、安心して生活できるものは全て足りているはず?それでも、何かが足りないと思う心理は、この世の中のシステムがわたしたちに植え付けた恐怖心ですよ!
周りと比べて生きなければ、いつも心の中は平和でいられるのではないかと思うわたしです🙏
負の感情からは、新しいものは何も生まれない。
負の連鎖を作るだけ・・・負の連鎖はかなりの速度で侵食していく。
小さな幸せを見つけて、明るい話題で先を見ていきましょう。毎日の積み重ねが大切です❤️
🔻クリックしていただけると幸せが拡散されます🙏❤️
Recent Comments