
最後に、ここに投稿したのは?4月30日だって〜
ここオーストラリアは、春の到来です!!だんだん暖かくなってきてよかった。
だって、今年のゴールドコーストと言ったら寒いったらありゃしない?!
それか?体の体温調整が上手にできなくなっちゃったの?
でも、確実にわたしが初めてここにきた時・・・かれこれ30年前?WHできた時には、オージーみんな短パンにサンダル姿😳まー長袖の上着をきていたくらいだったと記憶しているけど?
今は、東京の冬並みに寒いからね〜。薄手だけどダウンジャケットとかみんな着てる!!!
あれ?地球温暖化じゃなかったの?
って思わせてくれるくらいの勢いだ!
とはいえ・・・北半球の今年の夏は死ぬほど暑いみたいだしね・・・。毎日40度近くなると言っている!わたしの母は暑さには強いけど、流石に今年はかなりきついと言っているわ😢
それより、5ヶ月もブログ放置・・・
いや〜、ここ数ヶ月色々とブログ書くより忙しくなってしまってね。とにかく、とにかく早くオーストラリアからおさらばしたいが為に、色々積極的に動き回るも、空回り状態か?
夫と一緒にTikTokのライブをしたり〜、FBやIGに投稿したり〜
と言ってもなかなかうまくもいかず?
最初は、無我夢中に色々試してよかったけど結果がついてこないと燃え尽きてしまう・・・
みなさんも、こんな経験ないですか?
今燃えカスみたいな感じ、ははは😂
でもね、ここでは終わらないわ。だって、今の生活を続けるくらいなら諦めずに何度も燃えカスになってまたそこから這い上がりたい!
あ、これって不死鳥みたいな感じかな?
よく言い過ぎか!!
わたし、基本的にはとてもポジティブだからね。しばらく、沈んでいるとそれにも飽きちゃうしね〜
所詮、誰もその状況から救い出してくれる人なんていないしね?
救われたとしても、自分でその状態が保てなければ結局救われる前の自分に戻ってしまうし。
なんだかんだと言ったところで、自分で行動起こして状況を変えるしかないのよね?
っていつもこうして独り言をぶつぶつ言いながら、自己解決して満足するわたし・・・
何がなんでも、オーストラリアを脱出してタイに拠点を置いて世界中を旅するように生活したい!そして、できるかぎり母と一緒に旅行しようと!
父が亡くなってから、本当に時間が経つのが早い・・・
母も気丈にしてくれてはいるけど、60年も一緒に過ごした伴侶を失うと言うことは、人生の中で味わう1番悲しい出来事だろうと思う。
人生で、一緒に苦楽を共にして母は70歳までパートで働き、最後10年を父は母のために一緒に散歩に出かけたりして、共に過ごす努力をしそして、最後には自分たちの最後を迎える時にはお互いどんな最後を迎えたいかを話しあってきたと言う・・・
今では、母もあっという間に時間は経って一緒に過ごした時間色々あったけど、父はとても優しい人だったと教えてくれた。
今思うと、わたしは全く両親に興味がなかったから、どんな人生を送ってきたのか知らない。
でも、父がいなくなって初めて聞いた話もたくさんある。そんな話を聞くと、
この家に生まれてきてよかったなってしみじみ思う、言葉だけではなく内側から湧き上がる何かってこう言うことなのかってね。
50も過ぎると、たくさんの気づきに出会えて本当にありがたい。
そして、今まで聞いていた『みなさんのおかげでこうして生きている』と言う言葉も少しずつ腑に落ちるようになった今日この頃です。
あ〜本当に久しぶりに自分の気持ちを書けて少し落ち着いてしまった。
つまらない話しばかりですけど、読んでいただけると幸いです🙏
また、少しずつでもアップしてこうかな〜😊
 Harumiblossom
Harumiblossom





Recent Comments