
実は、夫の実家に来ています〜😊
本当に久しぶりで、2ヶ月?3ヶ月ぶりかも?
いけませんね・・・車で2時間くらいのブライビーアイランドなんですけど。
いつでも行けると思っていると、本当に行かなくなってしまう。夫の両親も80歳越え!
わたしの母も80になったし、父は84歳で他界したし。
元気に見えてもいつどうなるかは、わからない年頃なんですよ・・・
わたしの母は日本だし、できるだけビデオで顔を見せて笑わせてあげたい。だから、できる限り10分でも15分でも連絡するように努めています。
いい娘さんね〜って思われるかもしれませんが、これは両親たちに何かがあった時、自分が後悔しないようにの予防線でもあるんです・・・。
こればかりは、悔やんでも悔やみきれないと思うんですよ。
そうそう、昨晩になんとわたし人生初の
ダーツ!
をやりました〜ははは。
と言っても、夫の両親がガレージにダーツを置いてて、最近買ったらしいです!だから、ちょっとわたしもやってみた〜いってことで、4人でゲーム!
これが意外と楽しかった🤩🤩🤩
最近のわたしは、なんでも楽しんでやろう!って気持ちでなんでもやることにしたのよ。
だって、残された人生でどれだけの違う経験ができるかわからないし!わたし1人だけ笑いがとまらない〜〜〜〜っ。
そして・・・
わたし、意外と負けず嫌いだからね〜。
ゲーム終わったあと、YOUTUBEでダーツの投げ方とかルールを速攻覚えてみましたわ✌️
しかも、久しぶりのビーチウォークもしたし〜
自然と触れ合っていると、どんだけ歩いたか忘れてしまうのよね?だから、引き返しして駐車場に戻るまで・・・
え?こんなに歩いちゃったんだって夫のお母さんと苦笑したわ・・・
裸足で砂の上を歩くって思っている以上に体力使うのよね?
家に着いたら、ローストポークとローストポテトをエアーフライアーに仕込んだんだけど・・・
わたしもバンに住んでほとんど料理しないし、夫の母も昔は料理がとても上手だったけど、最近しないから全くどうやったらいいかわからない〜〜〜😱
2人で、ネットで色々探ってなんとか
美味しそうな夕飯完成!!
どうですか!!!ポーククラックリンもうまくできたしね〜
できるだけ、平等にわたしの母にも夫の両親にもよくしてあげたいと思うのですが・・・
やっぱり離れてもいるし、実の母親を少しだけ多く気持ちが入ってしまうのはどうなんでしょうね?って時々考えてしまう。
何よりも、できる時に即行動!これが1番の解決策か〜なんていつも能天気なわたし😅
Recent Comments